1. HOME
  2. お知らせ
  3. 備後地区脳卒中講演会を開催いたしました。

NEWS

お知らせ

イベント報告

備後地区脳卒中講演会を開催いたしました。

平成31年2月20日大田記念病院にて備後地区脳卒中講演会を実施いたしました。当日は、医師30名・医師以外医療・介護系従事者58名、計88名の参加がありました。

 

〇日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社様より製品紹介のあと、NPO法人備後脳卒中ネットワーク理事長 大田泰正が総合座長として講演の進行を務めました。

 

〇講演1 

脳神経センター大田記念病 脳神経内科 寺澤 由佳 先生からは「備後地区脳卒中診療の現状」について、ご講演いただきました。

大田記念病院における脳梗塞治療データをもとに、発症から治療開始までの時間短縮の重要性と備後地区では、地域連携によってtPA療法をしながら血栓回収できる病院に搬送する「Drip – Ship – Retrieve」が必要であることをお話いただきました。

〇講演2 

日本医科大学大学院医学研究科 神経内科学分野 大学院教授 木村 和美 先生からは、「血管内治療時代の脳卒中診療」について、ご講演いただきました。

  • 血管内治療は重症患者ほど死亡率が激減するデータがあるが、実態として血管内治療が行われる患者数は多くない。
  • 血管内治療患者を増やすには、「専門医と施設を増やすこと」「救急隊員がtPA療法と血管内治療のどちらが患者に適応するのか判断し対応する施設に搬送すること」が必要であり、その判断のために、エルボスクリーン検査が有効である。
  • 歯の幹細胞で後遺症を抑える治験を行っている。

以上の内容について事例を交えてお話しいただき、参加者からは活発な質問も多くありました。

 

最新記事