第23回備後脳卒中ネットワークシンポジウムを開催します
「第23回備後脳卒中ネットワークシンポジウム」を開催します。医療関係者のみ参加可能です。
会場参加もしくはZoomによる参加のハイブリッド開催となります。
日時:2025年9月3日(水)18:30~20:30
会場:脳神経センター大田記念病院 検査棟4階 大会議室
① ひろしま脳卒中地域連携パスの現状と課題について
演者:広島県健康づくり推進課 課長 武内 聡 様
② 特別講演「脳卒中医療のFuture & Past」
座長:脳神経センター大田記念病院 脳神経内科部長 寺澤 由佳 先生
演者:自治医科大学 内科学講座 神経内科学部門 教授 藤本 茂 先生
③ パネルディスカッション
「地域の看護師連携を考える~退院指導を通してどうつながる・つなげる~(仮)」
司会:脳神経センター大田記念病院 地域医療連携室室長 藤井美穂 様
パネリスト:福山第一病院 副看護部長 本藤 潤美 様
水永リハビリテーション病院 看護師長 中川 悠 様
福山リハビリテーション病院 看護師長 金丸 修江 様
参加ご希望の方は、PDFをダウンロードしていただき、事前登録をお願いいたします。
① 会場参加の場合、用紙にご記入の上、FAXでお申込ください。
② オンライン参加の場合、2次元バーコードをスマホ・タブレット等で読み込み、フォームに入力してください。会議参加に必要なZoomアドレスをお申込メールアドレスに送付します。
申し込み締切は8月20日(水)です。会場の定員は50名、オンライン参加の定員は80名です。